2010年05月22日
限定商品あり!ハイチ支援活動
Azulさんのブログでこの活動を知りました。
http://mamijewell.wordpress.com/

ハイチはこれから嵐(台風?)のシーズンなのに
避難所すらない人たちがまだ数多くいらっしゃるようです。
ハイチをSLから支援しようとされていらっしゃるクリエイターさんの活動です。
こちらの会場の商品を購入すると、売り上げの中からハイチのテント支援へ寄付がされるようです。
http://sltents4haiti.wordpress.com/
Project Tents for HAITI
http://slurl.com/secondlife/Project%20Tents/129/129/30

AzulさんをはじめTukinowagumaさん、SHIKIさん、W&Yさん
Tres Beauさんなど多くのクリエイターさんが参加されています。
会場限定の商品もあるようです。


私も阪神大震災の被災者なのでハイチの地震は他人事とは思えません。
世界はだんだん忘れてさっていっても被災者・被災地の傷はまだまだ深いと思います。
なにか小さなことでもできたらいいなと思います。
Project Tents for HAITI
http://slurl.com/secondlife/Project%20Tents/129/129/30
http://mamijewell.wordpress.com/
ハイチはこれから嵐(台風?)のシーズンなのに
避難所すらない人たちがまだ数多くいらっしゃるようです。
ハイチをSLから支援しようとされていらっしゃるクリエイターさんの活動です。
こちらの会場の商品を購入すると、売り上げの中からハイチのテント支援へ寄付がされるようです。
http://sltents4haiti.wordpress.com/
Project Tents for HAITI
http://slurl.com/secondlife/Project%20Tents/129/129/30
AzulさんをはじめTukinowagumaさん、SHIKIさん、W&Yさん
Tres Beauさんなど多くのクリエイターさんが参加されています。
会場限定の商品もあるようです。
私も阪神大震災の被災者なのでハイチの地震は他人事とは思えません。
世界はだんだん忘れてさっていっても被災者・被災地の傷はまだまだ深いと思います。
なにか小さなことでもできたらいいなと思います。
Project Tents for HAITI
http://slurl.com/secondlife/Project%20Tents/129/129/30
Posted by Cifon and Karen at 19:19│Comments(2)
│チャリティ
この記事へのコメント
イベントをご紹介頂きありがとうございます!
また、テント村へお越し頂きありがとうございました。
仰るとおりで、大きな震災や事件事故も時間とともに忘れられてしまいます。
別の言い方をすれば、さらに新たな出来事が起こるから、ひとつの出来事だけに執着できないのかもしれないとも思います。
しかし被災者にしてみれば、時間がたっても癒えるものではありません。
私自身は被災者・被害者ではありませんが、このように誰かが叫ぶことによって私の記憶がよみがえり、
呼びかけた人により舞台が用意され、協力できるチャンスを与えられたことを感謝しています。
cifon&karen さんもがんばってくださいね。
また、テント村へお越し頂きありがとうございました。
仰るとおりで、大きな震災や事件事故も時間とともに忘れられてしまいます。
別の言い方をすれば、さらに新たな出来事が起こるから、ひとつの出来事だけに執着できないのかもしれないとも思います。
しかし被災者にしてみれば、時間がたっても癒えるものではありません。
私自身は被災者・被害者ではありませんが、このように誰かが叫ぶことによって私の記憶がよみがえり、
呼びかけた人により舞台が用意され、協力できるチャンスを与えられたことを感謝しています。
cifon&karen さんもがんばってくださいね。
Posted by Mami at 2010年05月23日 01:41
Mami 様
こちらこそご訪問ありがとうございます^^
テント村を拝見しましてSLの皆様が地震で今も苦しんでいる人たちを支えようとされていることに感動しました。
一人一人ができることは小さいかもしれないですが、みんなで力を合わせれば大きな力になれると思います^^
経験から考えますと、忘れられてない・見捨てられてないということがなにより一被災者としてうれしかった記憶があります。
Mamiさんの活動を心から応援しています!
これからも頑張ってくださいね^^
こちらこそご訪問ありがとうございます^^
テント村を拝見しましてSLの皆様が地震で今も苦しんでいる人たちを支えようとされていることに感動しました。
一人一人ができることは小さいかもしれないですが、みんなで力を合わせれば大きな力になれると思います^^
経験から考えますと、忘れられてない・見捨てられてないということがなにより一被災者としてうれしかった記憶があります。
Mamiさんの活動を心から応援しています!
これからも頑張ってくださいね^^
Posted by Cifon and Karen
at 2010年05月24日 21:35
